博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。

福岡が誇る銘菓「ひよ子」の生誕の地である福岡県飯塚市の飯塚市商工会にお呼びいただき、クラウドファンディングのセミナー講師をして来ました。(2018/11/22)

ここ飯塚市商工会ではすでに個別相談で数件クラウドファンディング(以下クラファン®️)を行っていました。
県内でも比較的関心が高まっている地域ではあるようです。

今回は実際にクラファンをやりたいと言う参加者もいた為、起案に向けて準備段階の話を多めに行います。
クラファンを成功させるためにポイントの1つが「共感」を持てる内容なのか?
見ず知らずの人に共感いただくには、まずそれをやろうとしている人たちがどれだけ本気なのか!?
が重要な要素になるのでは無いかと思います。
いわゆる「情熱」の部分です。クラファン成功にはとっても重要です。
しかしそれも2割の理論と合わせることで成功する確度が上がります。
単にクラファンの成功と言うわけでなく、やろうとしているこのと真の目的。
これを念頭に置いて成功させないと意味がありません。
なぜならその後どうなるのか?が最重要だからです。

その悪い例としてある事例を引き合いに出しました。
表向きには成功した案件ですが、その後が全然成果が出ていない・・・
そうななりたく無いし、それじゃ意味ないがありません。

継続的に企業(団体)が続くように考えていく、そのお手伝いをしてくコンサルティングをこれからも続けていこうと思います。