クラウドファンディングセミナーinメルパルク熊本(2021/2/9)
2021年2月19日 クラファン
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 2021年2月9日、メルパルク熊本にて熊本県商工会連合会主催セミナーのクラウドファンディングに関するパートを担当させて頂きました。昨年5月に上 …
東峰スタートアップセミナーのお知らせ(11/28,29)
2020年11月28日(土)、29(日)朝倉郡東峰村にて開催される創業塾『東峰スタートアップセミナー 創業という選択「ありだよね」』の講師として登壇させて頂きます。 詳細:チラシ2016年(平成27年度)から毎年東峰村で …
若手農業の担い手向けクラウドファンディングセミナー登壇
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 コロナ禍の緊急事態宣言が発令される直前の3月上旬以来半年振りにリアルセミナー講師にお声がけ頂きました。 今回は1月に続き福岡県農業者経営力向上 …
最近TV見ていますか?概ねスマホ片手ですよね?
2018年11月28日 コラム
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 以前は娯楽や家族団欒の中心にあったTV。ブラウン管テレビから薄型の液晶に変わり部屋の中での物理的存在感が減るとともに、視聴の機会も減って来た気 …
流通業における省力化(RFID)
2018年11月27日 IT
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 人手不足、経験不足はどの業界でも取り沙汰されています。 本日は流通業向けに効率化できるお話。 RFIDをご存知でしょうか? 皆さんもお持ちの非 …
みんな大好き「千鳥饅頭」
2018年11月26日 余談
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 皆さまご存知の「千鳥饅頭」 丸ボーロの生地で白あんで包んだ絶品の福岡を代表するお饅頭。 福岡の方は何の疑問も持たないでしょうが、関東、関西の方 …
フランス政府、デフォルトの検索エンジンとしてGoogleの利用を中止
2018年11月25日 IT
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 フランス政府がブラウザーのデフォルトの検索エンジンとしてGoogleの利用を中止するとの記事。 Googleの代替として、フランスの企業Qwa …
ピサの斜塔4cm改善とのニュース
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 ガリレオの実験や世界遺産としても知られるピサ大聖堂の鐘楼(通称:ピサの斜塔)が工事の結果4cm改善したとの記事。 それでもまだ4mも傾いている …
クラウドファンディングセミナー講師(飯塚市)
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 福岡が誇る銘菓「ひよ子」の生誕の地である福岡県飯塚市の飯塚市商工会にお呼びいただき、クラウドファンディングのセミナー講師をして来ました。(20 …
事業承継研修講師しました。
博多駅で『会いに行ける経営コンサル』 でお馴染みの中小企業診断士、廣門です。 最近の中小企業支援の重要トピックスの1つ「事業承継」 本日は中小企業支援の最前線に立つ商工会議所の経営指導員向けの研修講師に呼んで頂きました。 …